2018.02.09
こんにちは!山陰地方は連日の大雪で松江市内でも積雪50cmを観測しましたね…!(@o@ !!
住まいる部事務所も毎日朝から雪かきです!!
また週末にかけて雪予報がでていますので、みなさまお出かけや運転には十分ご注意くださいね…!(´;ω;`)
そんな山陰地方が大雪真っ最中の2月6日、7日に
無添加住宅本部(兵庫県西宮市)にて開催された「無添加住宅プランナー研修」に参加してきました!
カナツ技建工業からは2名のスタッフが参加し、しっかりとレクチャーしていただきました~~~☆☆☆
大雪の松江市から電車と新幹線を乗り継ぎ、兵庫県西宮市に到着すると、見事にいいお天気!
厚着してきたコートもマフラーもいらないくらいでした(⦿_⦿)
研修では無添加住宅のセオリーに沿った設計プランの手法を2日間かけて勉強し、
何枚も何枚も図面を描いて練習し、最終日にはプランニングの試験があります。
この試験に合格すると次のステップである上級プランナーの研修へ参加することができるんです☆
なぜこんなに図面を何枚も描いて描いて描いて・・・練習するかと言うと・・・
無添加住宅ではプランをお客様にご提示する際、手描きの図面をこのようにお渡ししています♪
鉛筆で描いたプランなら消すことも可能ですので、お打ち合わせ後にお客様ご自身が
図面に家づくりの想いを書き加えて次の機会にお持ちいただくこともできます◎
一生に一度のマイホーム。パソコンで描かれた図面ではなく、
ご家族の想いが詰まった手描きプランなら、記念に残る1枚になるかもしれませんね(*´ω`*)♪
このプランナー研修は、全国にある無添加住宅の代理店の方々が集まり一緒に研修を受けます。
栃木や和歌山など遠くから研修に参加されている方もおられ、それぞれのご当地自慢を聞いたりと楽しい研修でした♪
研修会場は無添加住宅本部のショールーム。
石張りの壁や、御影石が敷き詰められたオリジナルのお風呂や洗面台など、見どころ満載でしたのでご紹介します!
トイレのコーナー部分には、御影石でできたカウンターも♪
無添加住宅のお風呂や洗面、キッチンに使用している御影石は自由にカットができるので、
米のり集成材でできたキャビネットと組み合わせれば、世界でひとつだけのものに・・・◎
また、展示用として種類の違う無垢のフロアが敷かれていたりと、おもしろい工夫がたくさん!(っ*’ω’*c)
石屋根のクールーフには、「コンコン」してみてください!の文字♪
思わずコンコンしてみたくなっちゃいますよね(ρω< )⌒☆
無添加住宅の木製サッシを使った模型も展示してありました!
木製サッシは金属製サッシよりも温かくやわらかい雰囲気があり、建物のデザイン性を高めます!
無添加住宅本部の方もオススメされていましたよ\(^o^)/♪
無添加住宅本部のショールーム、頼もしくすてきなスタッフさんばかりで楽しい研修となりました☆
すてきな家づくりができるよう、スタッフ一同頑張ってまいりますので、これからもどうぞよろしくお願い致します♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!